C・チャップリンが残した名作の数々を題材にしたバレエ作品「ダンシング・チャップリン」が映画に。周防正行監督が妻・草刈民代の“最後の踊り”を記録したバレエ映画。 “第一幕〈アプローチ〉”は、1991年に初演されたローラン・プティのバレエ作品「ダンシング・チャップリン」を映画化するまでの60日間の記録。R・プティと監督との攻防やチャップリンの息子ユージーンのインタビューなどで舞台裏が描かれる。“第二幕〈バレエ〉”は、初演時に全2幕20場で構成されていた作品を監督自身が13場まで絞り込み、再構成し、映画として撮影。7人のダンサーが華麗なダンスを繰り広げる。
題名 | ダンシング・チャップリン |
---|---|
年 | 2011 |
ジャンル | ドキュメンタリー |
国 | Japan |
スタジオ | Altamira Pictures |
キャスト | 草刈民代, Luigi Bonino, Roland Petit, Charlie Chaplin, Jean Charles Verchere, Lienz Chang |
クルー | Roland Petit (Choreographer), 周防正行 (Director), 周防義和 (Music) |
キーワード | |
リリース | Apr 11, 2011 |
ランタイム | 136 分 |
品質 | HD |
IMDb | 10.00 / 10 沿って 1 ユーザー |
人気 | 0 |
予算 | 0 |
収益 | 0 |
言語 | 日本語 |